メリットはシャンプーだけで

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1766426.html

「結婚するメリットはない」と考える人 20代:39.1% 30代:40.5% 40代:35.9%
1 名前: ボブキャット(東日本):2013/06/30(日) 11:36:47.94 id:IkirsFKO0
結婚するメリットが分からない人 30代が最多で40.5%になった“あなたは、「結婚するメリットがわからない」という意見に共感しますか?”と質問してみました。結果は以下の通りです。

・する:33.5%
・しない:66.5%
(リサーチパネル調べ、3万7610人が回答)

「しない」と答えた方々からは「メリットデメリットでするものではない。好きな人と一緒に生きていくということ」 「メリットって枠でとらえるような人は結婚しない方がいいと思う」

・10代:38.0%
・20代:39.1%
・30代:40.5%
・40代:35.9%
・50代:27.2%
・60代:19.7%
・70代:14.3%
・80代:15.3%

30代で「結婚するメリットはない」と考える人が最多となり、その後、結婚経験があると思われる人生の 先輩方からは「メリットはある」と答える割合が増加していきます。
http://shunkan-news.com/archives/7556

                                                                                          • -

随分前にも書いたかもしれないが、どうして生涯一緒になろうとする人間に対してメリット・デメリットなどといった損得勘定で物事を捉えようとするのか全く分からない。

一生涯共に生きていく人間に対して、「損得勘定からのゼロサムゲームのシミュレートの結果、あなたはプラスと判断された為、あなたと結婚します」などと言われても、憤りを通り越してもはや呆れるしかない。

結婚したいと思う人が居て、そして実際に結婚をする。
こんなのメリット以外にある筈が無い。
しかし、自分勝手な思い込みで相手を射止めようとしても、それは自らの我侭の押し付けになるので、相手の意思確認が当然必要になるわけだが、

例えば相手に処女性を望んでいる私のような人間に、目の前に非処女をあてがわれても吐き気がするだけで、少なくとも私にとっては何のメリットも無ければ、そもそもそんな隠蔽非処女相手にチン子立たないので、相手にしようが無いから、ズルズルとここまで来てしまったのもあるが、

再三になるかも知れないが、結婚をしようとする両者共々共有している「何か」、共通した或る意味絶対的な価値観が一致していない限り、結婚などしても互いが不幸になるだけで、何にもならないと思うのだが。

まぁ尤も個人的には、「童貞がイイ!!」「処女がイイ!!」といった極々当たり前のことが当たり前に言えない、言ったら逆ギレされてストーカーされるといった風潮自体に問題があると思っているのであるが。

もし、結婚にメリット・デメリットがあるとするならば、それは少子化対策に苦慮している国に貢献する意味ではメリット、デメリットは二酸化炭素が増えるといった程度とか、そんなレベルの話ではないかと思うのだが。